縦書きするときの0はどう書けばいいの?郵便番号やご祝儀袋の書き方

はじめに

日本は縦書きと横書き両方ある、珍しい文化の国です。でもふつうに生活していると横書きに慣れてしまっていて、いざ縦書きしようとすると妙に違和感があることはないですか?

例えば郵便番号やご祝儀袋に書く金額、とくに0ゼロなんかはどう書いたものか迷ってしまことがあるかもしれません。

今回は

  • 縦書きで0ゼロはどう書く?
  • 0ゼロを縦書きする場合の考え方

などについてお伝えしたいと思います。私も年賀状で郵便番号を縦書きするときに、0ゼロがあると書き方によく迷っていました。でも今回ご紹介する考え方で、迷うこともなくなりましたよ。

普段使い慣れていないと、迷いがちなことです。マナーの問題もありますので、この記事でぜひスッキリしておいてくださいね。

スポンサードリンク

縦書きでの0ゼロの書き方

まず数字を縦書きする場合の基本ですが一般的に「漢数字」にするのが原則です。漢数字とは一、二、三もしくは壱、弐、参といった字のことで、これに対して1,2,3はアラビア数字もしくは算用数字と呼びます。

そして0を漢字で書く場合は「〇」もしくは「零」となります。

「〇」を書くときは縦長にならないように、むしろ横長に書くくらいのイメージで書くのが丁度よいです。

ただ現代では「零」と書く人はほとんどいないので、「〇」と書くと覚えておいて間違いないでしょう。

これは必ずこう書かなければならないわけではなく、分かりやすさを重視したい場合はあえてアラビア数字で書く場合もあります。

ケースバイケースで使い分けるということですね。

0ゼロを縦書きする場合の考え方

じつは数字の書き方には2種類あります。それは「命数法」と「記数法」です。どのように違うのか解説していきますね。

命数法

命数法は数を言葉で表す方法で、読んだとおりに書いていきます。

  • 例 1230→千二百三十

といった感じです。30は三〇とは書かず、三十と書きます。住所の番地などを書くときはこの方法で書くことが多いですね。

記数法

命数法に対して数字をそのまま書いていくのが記数法です。

sponsored link
  • 例 1230→一二三〇(一二三零)

といった感じです。これは郵便番号だったり部屋の番号を書くときは、この方法で書く人が多いはずです。

郵便番号を縦書きする

郵便番号を縦書きする際には一、二、三、四、五、六、七、八、九、〇を使います。

ハイフンは「|」を使います。そして記数法ですね。

つまり〒123-4560なら

〒一二三ー四五六〇

ということです。

〒百二十三ー四千五百六十

とは書かないですよね。

ご祝儀袋に縦書きする

ご祝儀袋に記載する場合は人によって分かれることがあります。ちょっとお固く書きたいときは命数法、分かりやすく柔らかい感じで書きたいときは記数法で書くといいでしょう。

30000円の場合、

命数法なら

三万円
参萬円

記数法なら

三〇〇〇〇円

といった感じです。あえて

30000円

と書く人もいますよね。これは相手との関係性や、好みで使い分けて問題ないでしょう。ただ正式には、縦書きには漢数字を使うということです。

住所を縦書きする

住所の場合もどちらでも問題ありません。

1丁目2番地30号の場合

一丁目二番地三十号

もしくは

一丁目二番地三〇号
一ー二ー三〇

と書きます。

番地の桁が多いとき

住所の番地が1234番地56号だったりすると、さすがに命数法では

千二百三十四番地五十六号
千二百三十四ー五十六

となり、長く見ずらい事になります。

そんな時は記数法で

一二三四番地五六号
一二三四ー五六

と書いた方が、すっきりして見やすいので良いのではないでしょうか。

さいごに

いかがでしたか。数字、とくに0を縦書きするときの迷いはなくなりましたか?

まず基本は漢数字を使うことで、あとは相手に伝わりやすいように書けば大丈夫です。

相手のことを思って書けば、きっとその思いが相手にも伝わるはずですよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする